陸マイラーだけでなくブロガーとしても駆け出しの私が、生意気にもブログについて語りたいと思います。
決してマイルネタが尽きたわけではないです、はい。
今回は、はてなブログProを使っている理由についてです。
いろいろ考えた末、ブログ開設時からはてなブログProを使うことにした3つの理由についてご紹介します。
はてなブログProとは?
その前に、簡単にはてなブログProについてご紹介します。
はてなブログPro のページに紹介されている、はてなブログProの機能は以下です。
- ブログを10個まで作れる。
- 独自ドメインが使える。
- 広告を非表示にできる。
- 1つのブログを複数人で編集できる。
- キーワード自動リンクをオフにできる。
- ヘッダとフッタを非表示にできる。
- 詳細なアクセス解析ができる。
- はてなダイアリープラスが使える。
- はてなフォトライフが3GB/月まで使える。
いやいや、ブログ10個も作らないでしょ。(10ブログ運営されている方スミマセン…)
見てわかる通り、意外とこまごまとした機能が多いです。
見てわかる通り、意外とこまごまとした機能が多いです。
この機能を利用するための料金は月600円〜です。
月600円で利用できるのは2年契約した場合で、1年契約の場合は月703円、1ヶ月契約の場合は月1,008円になります。
この料金が高いか安いかは人それぞれだと思いますが、私としては、けっこう高いなーと感じてます。
ブログ開設時からはてなブログProを使っている3つの理由
では本題に入って、お金を払ってでも、ブログ開設時からはてなブログProを利用している3つの理由をご紹介します。
理由その1 はてなブログの標準スマホデザインがヤダ
これが一番大きな理由でした。
今この記事をスマホで見ていただいている方はいるでしょうか?
今後ますます、スマホで見られるケースが増えていくと考えました。
実際Googleアナリティクスで見てみても、iPhoneからのアクセスがNo.1という結果になってます。まだ少ないアクセス数ですが。
そうなった場合、はてなブログの標準のスマホデザインは読みづらいと感じました。
はてなブログProの紹介ページには書かれていませんが、スマホデザインをカスタマイズできるのはProユーザーのみです。
試しに、標準デザインとカスタマイズしたデザインを並べてみました。
見出しを変えるだけでも格段に読みやすくなると思ってます。
見出しを変えるだけでも格段に読みやすくなると思ってます。
どうせブログを書くなら見やすく、読みやすいブログにしたいと思い、はてなブログProを利用することにしました。
正確にはレスポンシブデザインのテーマを使えば、無料コースでもスマホデザインを変えることもできますが、どうしてもPC版を無理やりスマホ版にしている感がいなめなく、使うのはやめました。
理由その2 独自ドメインでブログやりたい
2つ目の理由は独自ドメインです。
このブログは開設当初から独自ドメインmilehack.comで運営しています。
独自ドメインを使うためには、はてなブログProを利用する必要があります。
独自ドメインにした理由としては、はてなブログドメインを使うと他サイトと競合するからです。(hatenablog.comやhateblo.jpなどですね)
Web上にはすでに多くのはてなブログドメインの陸マイラーブログがあります。
Googleのアルゴリズムで、同じドメインの場合、検索結果に表示されるサイト数が制限されるため、すでにある程度の地位を築いているブログに勝つには、独自ドメインがいいのでは?と考えました。
Googleのアルゴリズムで、同じドメインの場合、検索結果に表示されるサイト数が制限されるため、すでにある程度の地位を築いているブログに勝つには、独自ドメインがいいのでは?と考えました。
また、将来的に独自ドメインに移行するなら、最初からの方が移行作業が無い分楽です。
理由その3 自分の尻をたたくため
まぁこれは副次的ですが、はてなブログProにしてお金を払うことで、自分のモチベーションを上げる、継続できると考えました。
意外とお金の力というのは大きいようで、こうして継続できています。
意外とお金の力というのは大きいようで、こうして継続できています。
もちろん、将来的には広告収入を考えており、かかったコストはいずれ回収したいと考えています。
まとめ
私がブログ開設時からはてなブログProを使っている理由のご紹介でした。
あまり陸マイラーならではの理由ではありませんが、これからブログを始める方の参考になればうれしいです。
ちなみに、陸マイラーブログでブログ論を書かれている方ってほとんどいないですね。
専門ブログならその専門のことだけ書くのがSEO的には良いのかもしれませんが、書きたくなってしまったのでしょうがありません。気にしないことにします。